top of page
社名ロゴ.png

​企業情報

会社概要

会 社 名

設 立 日

所 在 地

代表理事

副 理 事​

事業内容

:一般社団法人LINK

:2024年7月22日

:宮城県登米市迫町佐沼字大網390‐15

           アルテラスおおあみB4

:志田 敏典

:千葉 拓也

​:社会教育事業 / 高校生と大人の交流事業

 異業種交流事業 / 輝く女性の支援事業

 遊びを学びに繋げる事業 / 総合探求サポート事業

 地域活性化事業 / 回帰人口創出事業

​ まちづくり事業 / イベント創造運営事業

​【登米市まちづくり企業 縁屋 代表】

​【NPO法人ぴぃすかんぱにぃ 代表理事】

私達のMISSION

 私達の事業の根幹は、若者と"1人の人"として向き合い、本音で語り合う『LINK』というカタリバ事業です。

そこでは参加者が”ナナメの関係性”となり、コミュニケーショ・生き方等を共有し一緒に沢山の事を考えます。

 その場が参加者にとって『幸せになる為の生き方』について考えてくれる場となると自負しています。

 ”学ぶ”理由は人それぞれ異なりますが、『幸せを感じる為』や『笑顔でいる時間を多くする為』が根幹であり、それは勉強も同じはずです。

 ただ、私達の考える”学び”は、一過性の”学び”ではなく『個性』や『好きな事』が中心であり、一人ひとりに合ったスキルを育生すること。成功や失敗をしっかりと体験する『継続的な学び』に重きをおいています。

 

 これが将来的に地域を創るリーダーを育てることに繋がると考えているからです。

 私達の事業が、若者の『幸せに向かう道筋』を見つけるきっかけとなり、『生き方についての学び』となるよう、しっかりと大人がコーディネートを行うことで登米市の社会教育が発展に繋がると確信し、事業を推進して参ります。

​               一般社団法人LINK 代表理事 志田 敏典

bottom of page